
車のタイヤまでらくらく高速充填できる高性能自動空気入れ
電動が常識を変える。ロシアブランド 次世代コンパクト・エアコンプレッサー
ロシアから上陸! BERKUT SPECIALIST(ベルクート・スペシャリスト)
ボタンを押すだけのワンタッチ操作で、余計な手間や時間を使う必要もなく、タイヤに空気を自動で充填できるコンパクト・エアコンプレッサーが2017年12月25日からMakuake クラウドファンディングでスタート。
自転車をこよなく愛してる人であればメンテナンスも楽しい時間だと思います。
ただ、大抵の人はタイヤに空気を入れる行為は面倒だと思っているはずだ・・・・
暑い時期に空気入れをパンピングするだけで汗もかくし、寒い時期だと手も冷えて
大変だし・・・余計な時間や体力もそれなりに使うと思います。
こんなケースを解消できる画期的なガジェットの登場。
今まで市場で売られている空気入れは全て手動でしたが、 BERKUT SPECIALIST(ベルクート・スペシャリスト)はコンパクトでありながら、パワフルなトルクでらくらく空気を高速充填できるアイテムだ。
本体は、円筒形のデザインでリチウムバッテリーを内蔵、小型コンプレッサーの技術が組み込まれてます。
実測だと、26インチのタイヤでは約40秒くらいで膨らみはじめて、全体に充填するまで約2秒ほどで完了。毎分、最大圧力10リットルの空気を圧送が可能になっている。また連続使用で約10分間可動できます。
圧力ゲージは、リニア高精度のミニマノメータを採用しbar(バール)/PSI(ピーエスアイ)2種類を表示しています。マックス圧力は8Bar(kg / cm 2) 120psi
車種の対応バルブは、米国・仏式バルブ。アタッチメント式で切替できるタイプ。
仕様に記載はしてませんが、シティサイクルのバルブも充填ができる。
BERKUT SPECIALIST(ベルクート・スペシャリスト)は、あくまで自転車(オートバイ兼用)ではあるものの、驚異のパワーで車のタイヤまで充填できる優れたパフォーマンスを持っています。
出典:YouTube
LEDライトを装備しているので、夜間・暗い場所でも作業ができます。充填ホースを外すと、本体は懐中電灯としても使用する事ができます。
Makuake 12月25日(月)クラウドファンディングでスタート
https://www.makuake.com/project/berkut_specialist/
出典:自転車を愛する全ての人へ。車のタイヤまでらくらく高速充填できる高性能自動空気入れ | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)MakuakeMakuakeMakuake404500ameba-02amebaarrow-down-02arrow-downarrow-left-02arrow-leftarrow-right-02arrow-rightarrow-up-02arrow-upbackbellbookboxcalendarcalendar-02cameracartcasechain-02chainchart-02chartcheck-02checkclipclose-02closecom-02com-03comcrowndescriptionearthexclam-02exclamfacebook-02facebookfolder-02folderfundedgooglehatenahearthomeinstagramkey-02key-03keylineloginlogoutmail-02mailmenmenumikeminusmoneymovienetworknewnote-02notenotfundedownerpagenation-left-02pagenation-leftpagenation-right-02pagenation-rightpc-02pcpen-02pen-03pen-04pen-05penpluspocketpos-02posquestion-02questionreloadresetsearchset-02setsp-02spstarsuccess-02successswipetagtime-02time-03timetwitter-02twitteruser-02user-03user-04userwidgetwomenzoominzoomoutinstagram-02clapcom-04heart_linemail_linebell_lineheart_fillsearch_fillhashhash-02storestore-02locationMakuake
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

NW-ZX100 ウォークマンと一緒に使いたいアイテムまとめ
話題のハイレゾ音源も圧縮音源も高音質で聴ける。最新ウォークマンと合わせて使いたいアクセサリーのまとめ。
sasa8c / 4086 view

1000円以下も登場?VRヘッドセットのメーカーと機能性まとめ
バーチャルリアリティの市場が賑わっている2016年ですが、最近では今持っているスマートフォンに装着して世界観…
sunsun / 3784 view

人気の「G-SHOCK bluetooth」はどんな機能がある?
初登場から約30年、変わらぬ人気を誇るG-SHOCK。近年登場したG-SHOCK bluetoothは、G-…
papilio / 95926 view

3月3日登場!Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の特徴まとめ
3月3日に発売されることが発表されたNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)。これまでのゲーム…
takataka / 2469 view

アウトドアがもっと楽しくなる!水洗いもできるランタン&360°全方位スピーカー登場!
豪快に水洗いができる。アウトドアがもっと楽しくなる! 心地よい音と光。色が変化する、IP67防水防塵 360…
UniqCorp / 16536 view

VAIO Phone BizのContinuumでビジネスアプリの実用性アップ
VAIO Phone BizのContinuumでビジネスアプリの実用性アップ
ガジェットメディア編集部 / 3823 view

目の前に800インチ大画面が!「プライベートシアターPhotontree X」使用レ…
目の前に800インチ大画面が!「プライベートシアターPhotontree X」使用レビュー
ガジェットメディア編集部 / 1360 view

古いネガも鮮やかに!高性能なフィルムスキャナー【3選】
昔とった写真が古ぼけて良く見えなくなってしまったから、新しく現像しなおす方法はないか?なんて思ったことはあり…
mashroomcat / 4747 view

端末価格が実質648円?ドコモの格安スマホ「MONO」の実力をチェック!
スマートフォンの本体価格が上昇している中で、安さを売りとしている格安スマホが若者を中心に爆発的にヒットしてい…
pointow / 2342 view
関連するキーワード
アクセスランキング
人気のある記事ランキング