
クッパ親子がかわいい「Nintendo みまもり Switch」アプリで出来ること
任天堂が子供のゲームプレイを見守るアプリとして「Nintendo みまもり Switch」を提供しています。そのアプリでできることをまとめてみました。
「Nintendo みまもり Switch」アプリが登場
小型ゲーム機の進化が目覚ましく、プレイ中にインターネット接続も行えるようになってきました。とても便利なので暇つぶしには最適ですよね。
しかし、子供が使用する際は注意が必要で、ゲームにのめり込むあまり勉強や宿題がおろそかになったり、他人と気軽に連絡を取れるようになることで犯罪に巻き込まれるケースも増えています。
そんな中、大手ゲームメーカーである任天堂が「Nintendo みまもり Switch」というアプリを提供しています。一体どのようなことができるのか、さっそくチェックしましょう。
子供のゲームプレイ状況を管理できる
「Nintendo みまもり Switch」アプリでは、Nintendo Switchと連携させることで子供のゲームプレイ状況を管理することが目的です。ゲームのプレイ時間、ゲームの内容把握、トラブル対策の3つを行うことができます。
ゲームプレイ時間の管理
子供とゲームプレイ時間の約束をしても、なかなか時間内に守ることができないとき役立ちます。プレイ時間をあらかじめセットしておくと、約束の時間のアラームが作動し、ゲームに夢中になっている子供に終了を促すのです。
管理側で「ソフトを中断する」設定をONにすると、「約束の時間になったので今日はもう遊べません」などという画面表示が現れこれ以上プレイすることができなくなります。しかし、ゲーム経験者ならわかると思いますが、一番良いところで中断させられるのはかわいそうですよね。そんなことをしないためにも予め時間がきたらゲームを終了させることを話し合っておくことが推奨されています。
曜日ごとでアラームはセットできるので、週末などは時間を多めにしてあげることが可能です。
遊んでいるゲーム内容を把握
「Nintendo みまもり Switch」にはレポート機能が搭載されており、どのゲームにどれくらい時間をかけているのかを把握することができます。日々プレイ状況や月1回のレポートで子供がどんなゲームに関心を持っているのかがわかるのです。
トラブル対策
CEROレーティングマーク記載年齢をもとにして、年齢別で使用するゲームを制限することもできます。幼稚園、小学生、中学生、高校生など細かく設定できるので、多感な年頃の子供を守ることができ、年齢が上がるにつれて徐々に設定を変えられるのです。
さらに画像やメッセージの交換など、他人とのコミュニケーションをソフトごとで制限することができるので、ゲームによるトラブルや犯罪を未然に防ぐことにつながります。
Nintendo みまもり Switch | Nintendo Switch|Nintendo
— れお (@reo_0613) 2017年3月2日
……これ、すごい。設定される子供多いんやろうけど、途中で切断されたらオンライン対戦中やと味方困るね。スプラでも切断されるガチマとか。 https://t.co/VDJAkrtyUf
「Nintendo みまもり Switch」の紹介はクッパ親子
Nintendo みまもり Switch 紹介映像 - YouTube
出典:YouTube
「Nintendo みまもり Switch」アプリの内容がわかる動画も公開されています。題材にはクッパ親子が起用され、このアプリをどのように使用するのかを簡単に確認することができます。
クッパが親心を見せる姿がとてもかわいいのでチェックしてみましょう。
Android携帯とiPhoneのどちらでもダウンロード可能
「Nintendo みまもり Switch」アプリはAndroid搭載のスマートフォンとiPhoneのどちらからでもダウンロード可能です。ニンテンドーアカウントでログインも必要なので、アカウントを作成する必要があります。
出典:Nintendo みまもり Switchを App Store で
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

デジタルとアナログの融合!?スマートフォンと連携するメモ帳やカメラアプリを使ってスマ…
今やビジネスシーンでスマートフォンは必須とも言える存在です。 ペーパーレス、デジタル化が進むそんなビジネスシ…
gadgetman / 4822 view

タクシー会社も続々参加!UberやLINE TAXIなど便利なタクシー配車アプリ
バブル期はタクシーに乗りたくても乗れなかった時代がありました。今はそこまでの事態はないものの、それでもタクシ…
pointow / 4306 view

女子必見!最高の自分を魅せる自撮りのコツ セルカ棒・セルカレンズ・おすすめアプリ
SNS利用者が増えてから、自撮り なんて言葉がかなり身近に感じる今日この頃。若い女子はだいたいこの自撮りのテ…
ガジェット王子 ジンパチ / 9341 view

HDDや本体ストレージに保存するのはもう古い!今やデータ保存の常識、無料のクラウドス…
データやファイルの保存といえば、HDDや本体ストレージに保存するというのが基本です。 しかし、HDDや本体の…
gadgetman / 6758 view

【旅行好き必見】マップやイベント情報まで、旅を快適にするスマートフォンアプリをご紹介…
今やスマートフォンは旅行のお供に必須とも言えるツールです。 旅先の天気やチケット、ホテルの予約など、さまざま…
gadgetman / 5240 view

備えあれば憂いなし!災害時にが役立つAndroidスマートフォンアプリ、避難マップか…
3.11の大震災から4年、さまざま災害に見舞われることが多い日本。 台風や大雨、地震、噴火などなど予想できな…
gadgetman / 5513 view

有料の動画配信サービス「Amazon プライム・ビデオ」が意外とスゴくておすすめ!
あれ?たまたまAmazon Prime入っていたけど動画配信サービスの「Amazon Prime Video…
むみょう / 3002 view

初心者向けのパソコンの定番といえばWindows!!最新版のWindows10につい…
皆さん、パソコンを購入するときは特に深く考えることなくWindowsOSを選んでいるのではないでしょうか?そ…
hamunida / 4413 view

Google初のVRサービス「YouTube VR」とは
VRが身近になってきている昨今。ソフトウェア大手のGoogleがVRサービス「YouTube VR」を配信し…
sunsun / 4489 view
関連するキーワード
アクセスランキング
人気のある記事ランキング