
パソコンの横で気軽に加湿!LEDライトつきUSB加湿器 USB-TOY83W
肌や目の乾燥を手軽に防ぐには、オフィスの卓上でも使いやすいUSB加湿器がおすすめです。LEDライトのやさしい色合いで癒し効果も期待できるので、リラックスタイムにも便利ですよ。
乾燥が気になるオフィス・自宅で、手軽に加湿
いつでもエアコンが効いているオフィスや自宅では、空気の乾燥が気になりますね。そんな環境で長時間パソコンやスマホを使っていると、あっという間にお肌も目も乾燥してしまいます。
こまめにハンドクリームを塗ったり、目を休めたり目薬をさしたりしてケアすることも大切ですが、作業に集中するとついおろそかになってしまうという人も多いでしょう。
そんな人には、パソコンデスクでも手軽に使えるUSB加湿器 USB-TOY83Wがオススメです。コンパクトなので場所をとりませんし、超音波式なので熱や動作音も気になりません。
しかも、このUSB加湿器には7色のやさしい色合いで光るLEDランプが内蔵されています。オンの時間だけでなく、リラックスタイムにも活躍すること間違いなし!
USB加湿器 USB-TOY83Wを使ってみよう
USB加湿器 USB-TOY83Wが届きました。さっそく箱を開けてみましょう。
USB加湿器本体・USBケーブル・取扱説明書が入っています。
使用前の準備
本体底面にあるケーブル差し込み口にケーブルを接続し、差し込み口の反対側にあるくぼみにケーブルをしっかりとはめ込みます。
PCのUSB差し込み口にケーブルを接続します。
本体台座を片手でしっかり支え、もう片方の手で蓋を右方向(反時計回り)に回しながら引き上げてはずします。(撮影の関係上、写真では片手で持っています)
本体ユニットの「Max」の線よりやや下まで水を入れます。「Max」より上まで水を入れたり、「Min」より下までしか水を入れなかったりすると、正常に作動しないことがあります。
アロマオイルを入れる場合は、水を入れてから水の表面に数滴オイルをたらしましょう。オイルを入れすぎると、蒸気が出にくくなることがあります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

お風呂でもクリアサウンドを楽しめる!防水ケース付きスピーカー
スマートフォンで音楽を楽しむのが当たり前な時代になっていますが、お風呂でも好きな音楽を聞きたいですよね!そん…
pointow / 5331 view

コンパクトなのにあなどれない!用途いろいろのUSB扇風機(400-TOY027SV)…
置く場所を選ばず、しかもとても静か!USBでも電池でもOK、便利でスタイリッシュなミニ扇風機のご紹介です。
papilio / 4412 view

【PR】スマホやタブレット用の小物を手軽に持ち運べる!サンワサプライのトラベルポーチ
ちょっとした旅行などで、スマートフォンやタブレットのケーブルやバッテリーを収納できるバッグがほしい!と感じた…
pointow / 21163 view

android専用!セキュリティ対策抜群のアプリロックを実際に使ってみた
スマートフォンのアプリのパスワード入力時にセキュリティに関して気になったことはありませんか?毎回入力するのは…
tks / 3560 view

有線機器があっという間にBluetooth機器に早変わり!オーディオトランスミッター…
Bluetoothに対応していないパソコンの音楽やテレビの音声をワイヤレスで聴きたいなら、オーディオトランス…
papilio / 9170 view

【PR】狭いスペースでも便利!10台一気に充電出来るUSB充電器を使ってみた
スマホやタブレットの充電器で電源周りがぐちゃぐちゃになっていませんか?パワフルにスマートにそんな悩みを解決し…
takataka / 3151 view

コスパ重視!!低価格帯の電源ユニットについてご解説!
パソコンを構成する上で重要な部位である電源ユニット。しかし、いい電源ユニットを買おうと思うと結構な出費になっ…
little flower / 3853 view

車の中で容易にスマートフォンを操作できる!使い勝手が最高のBluetoothマルチメ…
自動車を運転中にスマートフォンを手にとって操作するのは法律上禁止されていますが、Bluetoothマルチメデ…
pointow / 13484 view
アクセスランキング
人気のある記事ランキング