
超軽量・極薄の充電式タッチペン adonit snapを使って見た!マグネット式での持ち運び製品レビュー
出典: http://www.adonit.net/snap/
Bluetooth接続でカメラシャッターも押せる、超軽量マグネットで吸着出来るタッチペンを使ってみました!
adonit snap
Introducing Adonit Snap - Stylus for iPhone and Android Phones - YouTube
出典:YouTube
出典:http://www.adonit.net/snap/
実際に使ってみた!
adonit snapのパッケージとadonit製のガジェットケースも着いてきた!
パッケージを開けた所
・説明書(日本語のペアリング方法も記載あり!)
・タッチペン本体
・タッチペンの収納ケース
このケースにもマグネットが埋め込まれており、収納もマグネットで気持ちよくカチッと収納出来る!
・マグネットシール
収納ケースの下側の物がマグネットシール
microUSBとほぼ同じ大きさ!驚きの細さだ!
microUSBとほぼ同等の細さ!
少し平べったい形状だがにぎり心地も丸形よりも遥かに握りやすい!
マグネットでiPhoneに簡単吸着!
なんとiPhoneの裏側にマグネットで吸着するじゃないか!
しかも振っても落ちない。
ただしiPhone7 Plusでだと上記の様に少し下側に出てしまった。
iPhone7だと問題無く下側に出る事無く吸着出来た。
ケース派の人でも大丈夫!吸着します!
タッチペン収納ケースの下側に着いているマグネットシールを使えば、自分のケースにマグネットを付ける事が出来る!
細かい気配りが素晴らしい!
Bluetooth接続でカメラシャッターも押せちゃう!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

暑い夏の必需品!パソコンを熱から守る「ノートPCクーラー」を使ってみた
ついつい長時間酷使してしまうノートパソコン。これからの暑い夏は直射日光や室温によって、パソコンの熱暴走のリス…
takataka / 4181 view

android専用!セキュリティ対策抜群のアプリロックを実際に使ってみた
スマートフォンのアプリのパスワード入力時にセキュリティに関して気になったことはありませんか?毎回入力するのは…
tks / 3550 view

テレビの音声を目の前で奏でる!テレビスピーカーとは一体どんなアイテム?
人間、年を重ねるとどうしても耳が遠くなってしまうものですが、なるべく近くで音を聞きたくなります。特に困るのが…
pointow / 3248 view

iPhone・iPad対応microSDカードリーダーを使ってみた!400-ADRI…
動画などの大容量化が進む中で、如何に効率よくデータを持ち出すことができるかが重要になります。特に、iPhon…
pointow / 6236 view

人気のUSBカーチャージャーでiPhoneを充電してみた CAR-CHR70U
最近はUSBから電源を供給するのが当たり前になってきましたよね!特に、スマートフォンはすぐにバッテリーを消費…
pointow / 7095 view

Bluetooth・有線・ヘッドホンで楽しめる高音質スピーカーを使ってみた
音楽を大きなオーディオセットからインターネット配信で楽しむ人も増えてきました。そんな方に人気のBluetoo…
takataka / 6500 view

コスパ重視!!低価格帯の電源ユニットについてご解説!
パソコンを構成する上で重要な部位である電源ユニット。しかし、いい電源ユニットを買おうと思うと結構な出費になっ…
little flower / 3849 view

高価な充電ケーブルも守れる!「ケーブル保護カバー」で断線も安心 200-CA024G…
ケーブルのトラブルといえば断線があります。そのまま使うことで接続したデバイスを傷つける可能性もあります。ケー…
sunsun / 8466 view

スマートフォン名刺管理リーダーがあれば、面倒な名刺整理もラクラク
来客や外回り営業の後、大量の名刺整理に追われているあなたに朗報!手持ちのスマホで名刺を撮影して、サクッとデー…
papilio / 4764 view

狭いデスクの悩みを解消!マウステーブル200-MPD003を使ってみよう
書類を広げながら作業したり、知らないうちにモノが散らばったりして、PCデスクの上はどうしても狭くなりがちです…
papilio / 7459 view
関連するキーワード
アクセスランキング
人気のある記事ランキング