
モニターアームがあったらいいなと思う瞬間
出典: http://direct.sanwa.co.jp/
PC・テレビのディスプレイに関して、不満を抱えていませんか?「ディスプレイのせいでデスクが狭くて…」「高さや角度がうまく調節できない」などの悩みは、モニターアームでスッキリ解決できますよ!
モニターアームを活用して、PC作業を快適に
モニターアームは、PC・テレビディスプレイを支えるためのアイテムです。単純に固定するだけのものもありますが、角度や高さを微調整できるものや複数のディスプレイを固定できるものなどいろいろなタイプがあります。ドライバーなしで簡単に取り付けられるタイプなら、女性でも扱いやすそうですね。
もっともポピュラーなデスク取り付け型
もっともポピュラーなのは、デスクの端に固定するタイプのモニターアームです。基本的に複雑な取り付け作業がいらないので、初めてモニターアームを使う人におすすめです。またアームの中に配線類を収納できるタイプが多いので配線がごちゃつかず、ホコリによるトラブルのリスクも軽減できます。
PCとタブレットを同時に使うことが多いなら、写真のようにタブレット用アームと併用するのもよいでしょう。
ノートPC用モニターアームもあるよ
大型ディスプレイ用アームよりは可動域は狭いものの、ノートPC向けのモニターアームも便利です。たとえばノートPCで外付けキーボード・ペンタブレットを使用したり、ディスプレイを目の高さまで持ち上げたりしたいときに試してみましょう。
本体底部とデスクの間に隙間を空けることで、CPU部分にこもった熱を逃がすのにも役立ちます。
モニターアームが活躍するのはこんなとき
デスクを広く使いたい
デスクトップPCを使う場合はまずデスクの真ん中に大きいディスプレイを、その手前にキーボードやマウスなどを置かなければなりません。そのため、どうしてもデスクが狭くなってしまいます。
デスクが狭いと作業がしづらかったり、すぐに書類やファイルなんかが散らかってイライラしたりしませんか?
モニターアームを使えば、ディスプレイが取っていたスペースが空いてデスクの上がスッキリします。さらにデスク上の整頓・掃除もしやすくなるので、気持ちよく作業できそうです。
マルチディスプレイに
クリエイティブ系のお仕事をしている人やゲームが好きな人は、「マルチディスプレイじゃなきゃダメ!」という人も多いでしょう。
でも…ただでさえ大きいディスプレイを2つ以上置くと、必然的に大きいスペースが必要になります。また、ディスプレイそのものの圧迫感で実際よりもデスクが狭く感じるかもしれません。
マルチディスプレイ用のモニターアームを使えば、スペースをあまり取らずに複数のディスプレイを配置できます。横並びだけでなく縦並びに配置できるアームもありますし、4つのディスプレイをまとめて設置できるタイプも人気です。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

これは便利!スタンドスキャナーの意外な3つの使用法
スキャナーの進化が止まりません!昔は据え置き式のスキャナーが当たり前だったのですが、今ではスタンド式が登場し…
pointow / 3862 view

冷却ファンはパソコンを熱から守る砦?パソコンを長く使うために大切な冷却ファンの役割と…
普段、パソコンを購入する時、CPUやHDDなどの部分を気にしながら選んでいる方も多いのではないでしょうか。確…
little flower / 3487 view

業務用カメラと民生用カメラって何が違うの?本格派なら思い切って業務用カメラを選択!
数多く存在するビデオカメラの種類の中で、一番良く耳にするのが“業務用ビデオカメラ”と“民生用ビデオカメラ”。…
little flower / 16958 view

海外旅行に持って行きたいガジェット5選!楽しい旅行を手助けするアイテムをご紹介
年末年始休暇や卒業旅行で海外旅行へ出かける方も多いと思います。持って行くと意外と便利なものをご紹介します。
むみょう / 5062 view

今話題のTranscend(トランセンド)って何者?!Transcendの魅力をご紹…
メモリ製造メーカーTranscendの魅力に迫る!製品も中の人も魅力的?!
ガジェットメディア編集部 / 11090 view

映画好き必見!夢のホームシアターを作るためのおすすめプロジェクター3選
映画好きな人たちであれば、誰もが一度は夢見るホームシアター!しかし、ホームシアターを作るにはプロジェクターが…
little flower / 3987 view

安くスマホを使いたい方必見!!携帯電話メーカー以外の通信業者でも使える格安SIMフリ…
今、巷で話題のMVNO! docomoやau、SoftBankと言った大手携帯電話キャリア以外の、スマートフ…
gadgetman / 2874 view

コスパ重視!今売れてる人気のスキャナーを徹底解剖
IT技術が進化し続け便利な機器が増える中「ただ情報を読み取って保存する」機能のスキャナーが根強い人気を誇って…
mashroomcat / 3199 view

大掃除シーズン到来!コスパ良し。充電式で何度でも使えるエアダスターはPCまわりの必需…
パソコンのメンテナンスとして、パソコン内部やファンにたまったホコリを掃除・クリーニングすることが大切だと色ん…
Tokio_03 / 4359 view

あなたのパソコンの使用目的は何?目的に合わせた正しいOSの選び方とは
パソコンの選び方において、一番大切なのは“自分の使用目的”に必要な機能や性能を知ることです。特に大切なのがO…
little flower / 4748 view
アクセスランキング
人気のある記事ランキング