
モニターアームの種類と取り付け方を徹底解説
マルチモニターにすると、パソコンの操作が格段とアップします。マルチモニター化した時に重要となるのが、モニターアームです。そんなモニタアームの種類と取付方法を伝授します。
マルチモニターにしましょう!
パソコンを使用していると、どうしても気になることがあります。それが、モニターが小さいという点です。家でネットサーフィンしているレベルではあまり気になりませんが、ちょっと仕事に使用しようと考えた時に、とても困るのです。片方で情報を見ながら、もう片方でデータ入力したい・・・マルチモニターなら、そんな欲求を満たすことができますよね!
マルチモニターと言うと敷居が高い印象があるのですが、実はノートパソコンは意外と簡単にマルチモニター化できます。ノートパソコンの画面と拡張用のモニターを用意して、あとはノートパソコンと接続するだけで簡単に対応できます!ただ、デスクトップの場合は少し様相が異なります。ただ、USBからモニターに変換するケーブルや変換器も多く存在しているので、想像以上に簡単にマルチモニター化できます。
マルチモニター化自体は結構簡単なのですが、次に困るのがモニターの置き場です。限られたデスク上にモニターを設置するのは、結構困難なのですが、最近ではモニターアームが普及しています。実は私もモニターアームの愛用者です。
そこで今回は、モニターアームの使用方法や選ぶ際のポイント、注意点について紹介していきます。
モニターアームにはどんな種類があるの?
V字アームは基本中の基本
モニターアームにはどんなものがあるのかについて解説すると、まずはスタンダードなタイプとしてV字のアーム型があります。このタイプの特徴としては、角度をある程度自由に調整できる点があります。少し倒して使用したい場合にも、このアームを動かすだけで簡単に調整できます。
仮に、多くの方と共有するモニターの場合には、自分の見やすい角度に各々が調整できるのが魅力ですね。このアームはマルチモニター用ですが、シングルモニター用ももちろん存在しています。
ストレートポール型も捨てがたい
アーム型の一種ですが、縦に2つモニターを設置するタイプも存在しています。横に短いデスクを使用している場合には、縦にスペースを確保することを目的としているのです。
首が疲れそうな印象があるのですが、意外と見やすいのが特徴です。また、複雑な機構を採用していないので、価格的にもリーズナブルなのが良いですね。
モニターアームへの取り付け方は?
まずは土台に取り付ける
モニターとアームとのセット
まずは、モニターアームをデスクに取り付けします。モニターアームのほとんどがデスクにクランプして取り付けるタイプのものとなっています。クランプしてデスクに傷がつくおそれがあるので、それを避けたい方はゴムクッションなどを挟み込んでからクランプしましょう。
意外とモニターを取り付けると重量がかかりますので、しっかりとネジを回してグリップしましょう。使用していてモニターが落下すると、モニター自体が破損する可能性がありますし、危険ですよ!
モニターアーム取り付け pic.twitter.com/Adl7B8sLJr
— xINDEX--@ふりーと (@xINDEX_) 2015年1月8日
その後、実際にモニターをモニターアームに取り付けます。マウントするためのヒトデのような金具があり、その先端にそれぞれ穴が空いています。また、モニターの背面にも同様の穴があるので、その穴同士にネジで止めていきます。
各ネジは最初は仮止め程度で4箇所に付けていき、最後にしっかりと止めていきます。絶対に緩むことなく締めていきましょう。
モニタアームを選ぶ際の注意点は?
サイズを良くチェックする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

初心者でもイラストが簡単に書ける!おすすめのペンタブレット3選
タブレットの普及でイラストもタブレットで行うケースが増えています。実は、タブレットと同様の機能を持たせること…
pointow / 5185 view

プレゼンの力強い味方!キングジム振動式スピーカー BTSP10さえあればもう声が小さ…
お客様へのプレゼンテーションの場で、どうしても自信がないと声が小さくながちですよね。そんな時におすすめなのが…
pointow / 3660 view

一本の三脚で写真と動画が撮影可能!?エツミのアクセサリーシュー“ボールヘッドシュー”…
「美しい動画を撮影しながら、綺麗な静止画も残したい!」そんなことを考えたことがある方も多いのではないでしょう…
little flower / 7394 view

普段アクセで使いたい♡女子向けのオシャレで便利なウェアラブルデバイス
ここ数年で一気に増えたのがウェアラブルデバイスです。身に付けるというよりはアクセサリー感覚のものが多く、女性…
pointow / 6686 view

どこでも会議が開ける!プロジェクタースクリーンは持ち運べる時代に!
さまざまな場所でプレゼンを行う方におすすめしたいのが、持ち運び可能なモバイルスクリーンです。収納でき、組み立…
bontaku / 2540 view

オシャレなハンドストラップ・グリップベルトで、カメラをもっと使いやすくしてみませんか…
携帯のストラップ感覚で、カメラ用ハンドストラップ・グリップベルトで遊んじゃおう!カメラの落下も防げて一石二鳥…
papilio / 3995 view

満点の星空の下お気に入りの音楽を楽しみたい!アウトドアで使えるスマホ用スピーカー
アウトドアでも音楽を楽しみたいから、防塵・防水・耐衝撃スピーカーを探しました。どれもデザイン性が高いからアク…
mo_mo / 4273 view

相性バツグン!Evernoteを使えばスキャナーはもっと便利になる
人間、歳を重ねる度に記憶力が徐々に低下してしまうものですが、Evernoteというサービスを使えば、手軽にメ…
pointow / 3800 view

食べちゃいたい♡ガジェット女子が注目するマカロンやチョコなど可愛くてスイーツなガジェ…
「本当に良く出来ている!」思わず凝視しちゃう程可愛いスイーツ系ガジェットが今ガジェット女子の間で評判なんです…
mashroomcat / 4856 view

360度丸ごと撮影!リコー・シータの全天球カメラは迫力満点でこんなにすごい
最近の天体ブームで、より注目を集めているのが全天球カメラです。その中でも、リコーシータの人気が抜群に高くなっ…
pointow / 3046 view

スマホ好きでいろいろなアイテムを試しています!
アクセスランキング
人気のある記事ランキング