
海に川にプールに!何度水に落としても安心のスマホ防水ケースは?
出典: http://www.shutterstock.com
防水機能を謳っているスマホケースはたくさんありますが、その見分け方を知っていますか?しっかり見分けて海やプールには完全防水OKのスマホケースを持って行きましょう。
歩きスマホは厳禁といいながら、持ってないと落ち着かなかったり、肌身離さず持っていたいスマートフォン。
そのせいなのか「スマホを水没させた」「落として壊した」なんていう話は日常茶飯事です。
スマホは精密機械なので、水や衝撃に弱いのは当たり前。肌身離さず持っていたいものならば、ぜひ普通のケースではなく、まさかの時の防水機能付きケースがオススメです。
スマホの「防水」レベルはIPXを調べよう
防水機能のあるスマホケースはたくさん販売されていますので、どれがしっかり防水してくれるのか判断することが難しそうです。
しかし、実は誰もが簡単に見分ける方法があるのです。
それは商品に記載されているIPXという表示をチェックすること。
IPXとはIEC(International Electrotechnical Commission:国際電気標準会議)で標準化されている商品の保護に関する規格です。
本来はIPの後に、防塵レベル・防水レベルを表す数字が続きますが、スマホケースは防水のチェックのみで、防塵のレベルの記載がないものがほとんど。
防水レベルのみの表記は「IPX」と記載し、IPX1が一番防水レベルが低く、IPX8が最高レベルで防水機能があるという意味です。
上の図からも分かる通り、IPX7や8では水の中に30分以上沈めても大丈夫というもので、実際のところそこまでの防水機能がなくても十分と言えます。
ただビーチやプール持って行ったり、お風呂用に使いたいという場合は完全防水のIPX5以上のものをオススメします。
【IPX7】お風呂に30分沈めても大丈夫!無印スマートフォン用防水ケース
発売と同時にSNSなどですごく話題になった無印良品のスマホ防水ケース。濡れた手でもすいすい操作できるし、ストラップ穴があるので、吊るして使用する事もできます。
フロントカバーを3カ所のバックルでしっかり密閉しているので、細かい水の浸入も防いでいて、なんと水深1メートルの中に30分以上沈めていても、中のスマートフォンは無事だったそうです。
どちらかというとちょっと大きめな防水ケースなので、持ち歩きというより、家の中で使うイメージですね。
無印良品ならではのシンプルでオシャレなデザインなので、キッチンに、バスルームに自然にとけ込むこと間違いなしです。
【IPX8】ATiC ストラップ&アームバンド式両用透明防水ケース
防水保護等級の最高級「IPX8」を取得しているので、水からがっちりガードしてくれる安心の防水ケースです。
アームバンドとストラップがついているので、泳ぐ時に腕につけたり、首に掛けたりしても簡単には水は浸入しません。
もちろんケースの上から操作も可能ですので、どんな場面でも対応できる優れものです。
【IP68】フローティング機能付きケース
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

Androidスマホの替え時を徹底解説!寿命を感じるサイン5つ
Android端末の買い替え時に迷ったら、寿命を感じるサインが出ていないかどうかチェックしてみましょう。チェ…
papilio / 181970 view

いらないAV機器をお金に買えよう!ショップの買取サービスがオススメ!
新しいものを買った時、古いものは粗大ゴミで捨てていませんか?まだ使えるのに捨てるなんてもったいないです。AV…
mayuripon / 5390 view

ケーブルを知ろう!AVケーブルやオーディオケーブルの種類、光デジタルオーディオケーブ…
AVケーブルやオーディオケーブル、光デジタルオーディオケーブルなど、ケーブルとひと言で呼んでも首里や使用用途…
hamunida / 62987 view

ビジネスだけじゃない!家庭で便利に使えるクラウドサービス5選
大量の写真を保存したり、家計簿をつけたり。今、クラウドサービスは家庭でも気軽に利用できるようになりました。今…
sunsun / 4920 view

机周りすっきり!壁面取付けモニターアームの設置方法
モニターに脚がついているとデスクの場所を占領してしまいます。だから使ってみたくなるのが「壁面取付けモニターア…
mashroomcat / 4151 view

スマートフォンを安く運用!!格安SIMで使ってより安くiPhoneやAndroidを…
今や大手携帯電話キャリアだけじゃなく、多くの通信業者がモバイルデータ通信や通話のプランを提供しています。 そ…
gadgetman / 3380 view

プレゼンで大活躍!!使用場所に適したプロジェクタースクリーンを選ぼう!
今や会議やプレゼンテーションでプロジェクタースクリーンを使うの機会が増えています。そんなプロジェクタースクリ…
bontaku / 2747 view

レンズフードって必要!?ビデオカメラのレンズフードは大切な役割3選
「レンズフードって本当に必要なのか…?」ビデオカメラ初心者なら必ず感じる疑問。実際のところ、レンズフードは必…
little flower / 9001 view

覚えておきたい!!スマートフォンのカメラで綺麗に写真を撮るコツ!!
携帯電話にカメラ機能がついてからというもの、携帯電話やスマートフォンで写真を撮る人の数はどんどん増えてきてい…
ガジェットム / 8697 view

30代のビジネスマンに人気のビジネスバッグブランド5選
取引先など他社とのコミュニケーションも必要とするビジネスマン。身なりに気をつけることは必須で、その中でもビジ…
sunsun / 4993 view

アップル製品が大好き♡
アクセスランキング
人気のある記事ランキング