
iPhoneのヘルスケアを徹底活用!Bluetooth対応体重計で管理しよう
皆さんはどんなアプリで体重を管理していますか?いろんな体重管理アプリがありますが、iPhoneのヘルスケアアプリなら、Bluetooth対応体重計と簡単に連携して健康管理ができるんです。
アプリで健康管理!
現代人の運動不足や健康被害が叫ばれる時代。自分自身の健康管理はもはや必須事項になっています。
体重計は昔からあるアイテムですが、最近では自分でメモする必要がなく、データをiPhoneやスマホに自動送信してくれる機能も付属しています。
さらにiPhoneのヘルスケアアプリなら、メーカーを問わずデータを取り込んで簡単に健康管理が可能なんです。
iPhoneのヘルスケアアプリが優秀
iPhoneのシステムにすでに備え付けられているアプリ「ヘルスケア」。自分の健康管理をいつも持ち歩いているiPhoneで行うことができるアプリです。
心拍数・消費カロリー・血糖値・コレステロール値などのヘルスデータをまとめて管理することができ、もちろん体重管理も可能、自分好みにカスタマイズできます。
また、ヘルスケアアプリで管理している自分のヘルスデータを、主治医と共有することもでき、医者との連携をスムーズに行うこともできます。
Bluetooth対応体重計と連携できる
iPhoneのヘルスケアアプリの嬉しい特徴は、さまざまなメーカーの体重計と連携して体重管理ができるということです。自分で体重を入力することなく、データを送信できるのはとても便利ですね。
ヘルスケアアプリiPhoneとBluetooth両方に対応している体重計なら、メーカーを問いません。従来ならメーカーごとのアプリをダンロードしなければなりませんでしが、その煩わしさを解消し、スムーズに連携してくれます。
では、人気のBluetooth対応体重計をご紹介します。
オムロン 体重体組成計 HBF-254C カラダスキャン
体組成計というとすべての結果が表示されるのに時間が必要なイメージがありますよね。
しかしオムロンの体重体組成計「HBF-254C カラダスキャン」は乗った後たったの4秒で、体重・体脂肪・骨格筋・内臓脂肪・体年齢・基礎代謝・BMIのすべての測定が完了するアイテムです。
待っている間の時間を少しでも短縮して、早く結果知りたい人ならこちらがオススメです。
タニタ デュアルタイプ体組成計 インナースキャンデュアル RD-903
タニタのデュアルタイプ体組成計「インナースキャンデュアル RD-903」は世界で初めて筋質測定ができる体重計です。
筋肉の量だけではなく、筋繊維などの細かい状態まで分析して、点数で表示するシステムを採用しています。体重だけではなく筋肉を細かく測定したい人はこちらが良いのではないでしょうか。
またデュアル周波数測定によって体重を50g単位で精密に測定してくれます。
covia Withings Smart Body Analyzer
Withings Smart Body Analyzerはネットワーク周辺機器を扱うcoviaが代理店となって発売しています。
体重・BMI・体脂肪量・除脂肪量など体重データはもちろん、心拍数・室内温度・CO2濃度まで計測してくれる体重計です。初期設定で自動的にiPhoneへデータが送信されます。
TwitterなどのSNSにデータを自動投稿する機能も付いており、SNSでも管理、気軽にツイートしたい人にオススメです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

イヤホンジャックが消滅?iPhone7で音楽を聴く方法はどう変わった?
先日ついに新作スマホ「iPhone7」の発表をしたアップル。その内容には思わず耳を疑う驚きの内容が隠されてい…
mashroomcat / 3055 view

本家よりかっこいい?iPhoneそっくりのSIMフリースマホをご紹介
値段の安さから、すっかり一般的になっているのがSIMフリースマホです。SIMカードを入れ替えれば良いだけの手…
pointow / 58513 view

意外と簡単!iPhoneから格安スマホへのデータ移行のやり方とは
スマートフォンを利用するとなると、基本料だけでも結構馬鹿にならないですよね。そこで、格安スマホに乗り換えて利…
pointow / 2303 view

面白いほど簡単!ワイヤレス充電&センサー搭載オートホルダーでスマホをスマート着脱
もう手動には戻れない!センサー搭載で自動開閉するギミックが面白い。置くだけワイヤレス充電スマホホルダー
UniqCorp / 52426 view

機種変更後のAppleWatchの再ペアリングの仕方・設定まとめ
iPhone6からiPhone6sに変更した際にApple Watchの再ペアリングをした際をまとめました
ガジェットメディア編集部 / 29568 view

仕事の味方!大事な資料をすぐにプリントアウトしたい時に役立つ機能!
外出先でプリントアウトしたい!今すぐプリントアウトしたい!そんな時に役立つツールをご紹介させていただきます。
yumei0193 / 3444 view

ApplePay(アップルペイ)で使えるクレジットカードを比較
iPhoneでもおサイフケータイのように電子決済できる日がやってきました!今回はそのサービス「ApplePa…
sunsun / 5427 view
アクセスランキング
人気のある記事ランキング