
夢のシアタールーム!おすすめのホームシアターは〇〇式?
出典: http://members.jcom.home.ne.jp/
ホームシアター作りが夢だという方も多いのでは?誰もが一度は家に圧倒的大画面のホームシアターを作りたいと思うでしょう。そして、現在ではホームシアターシステムもそれなりにお手頃になってきていますので、購入を検討している方もいるかと思います。そんな方にオススメなのが天吊り式プロジェクタースクリーンです。
仕事帰り、夕方から夜にかけてリビングでゆったり映画鑑賞や音楽鑑賞を楽しむ時間は幸せのひと時。
そんな中で、誰もが一度は考えるのがシアタールームを作ることではないでしょうか?
しっかりとした防音室を用意して、圧倒的な音質と大画面でゆったりとお酒を片手に優雅に楽しみたいなんて思うことでしょう。
そんな、ホームシアターを作りたい!というビックな夢を持つ方にオススメなのが、天吊り式プロジェクタースクリーンです!!
プロジェクタースクリーンの種類
まず、ホームシアターを考える上で、どのようなタイプのプロジェクタースクリーンにするかを検討することでしょう。
プロジェクタースクリーンには以下の種類があります。
・天吊り
最も一般的なプロジェクタースクリーンで、天井に吊るして未使用時は巻き取っておきます。
・天井埋め込み
上記のタイプを天井に埋め込んだもので、大きな工事が必要です。
・床置き
天井や床に固定するのではなく、床にポールを置いてその上から垂れ下げるタイプで持ち歩きが容易な形です。
このようにプロジェクタースクリーンには様々な種類があります。
天井埋め込みだと工事が必要であったりと費用や手間もかかります。
床置きタイプですとどこでも持ち歩けますがバランスが悪く揺れるなんてこともあります。
つまり、もっとも手軽で安定感のあるのが天吊り式ということです!
リビングで映画鑑賞
リビングで気楽に映画鑑賞を楽しみたい方におすすめのプロジェクタースクリーンが“天吊り式”のものです。
天吊り式の場合、巻き上げておくことができるので普段からインテリアの邪魔にならずに幕面が汚れる心配もありません。
とくに電動の天吊り式ならリモコンでスムーズにプロジェクタースクリーンを降下させる事ができます。
予算を抑えたいという方はもちろん、手動式の天吊り式でもOK。
さらに3D映像で映画鑑賞
近年では、3D対応の映画が増えてきましたね。
自宅で迫力満点の3D映像を楽しみたいと言う方も多いと思います。
そんな方には、“天吊り式”で“ビーズタイプ”のプロジェクタースクリーンがおすすめです。
ビーズタイプのプロジェクタースクリーンは、映像を明るく立体感豊かに見せてくれる特性があります。
ただデメリットとして、正面以外から見ると映像が暗くなったり、輝度ムラを生じるなどがありますが、1~2人が正面を向いて視聴する分には問題ありません。
究極の高画質で映画鑑賞
天吊り式のプロジェクタースクリーンは、天井に固定された部分からまっすぐスクリーンを下ろすので平面性が高いです。
この「平面性」というは大事な部分です!!
せっかくの高画質もスクリーンがよれていては台無しです。
床置きタイプですと、バランスが悪くちょっとした衝撃でよれてしまったり、重心がズレて時間とともに斜めになったりする心配があります。
だからこそ、天吊り式でまっすぐ綺麗なスクリーンにすることでその高画質大画面を堪能できるのです。
さらに、マットタイプなら光の拡散性が高いので、輝度のムラもなく画面の端まで均質な映像を楽しむことができます。
天吊り式で最高のホームシアターを!
今回は、ホームシアターを作りたい!という夢を持つ方にオススメなプロジェクタースクリーンとして天吊り式をご紹介しました。
天吊り式であれば、邪魔になりにくいのでリビングなどを簡単にシアタールーム化できますし、天井埋め込みのような大変さもありません。
手軽に安価でシアタールームを作るなら、これほど適したものはないといえるでしょう。
オーディオシステムの設置の際にも、オーディオも本体を置く場所も簡単に用意できますので、最高の画質・最高の音質を楽しむ事ができるでしょう!
これを機に、天吊り式プロジェクタースクリーンを購入して、素敵なムービーライフを送ってみてはいかがでしょうか!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

ビジネスにも個人ユースにも!Scan Snapの便利な活用法とは
スキャナーの進化が年々進んでいて、高速化・高画質化が当たり前のように進んでいます。その中でも、富士通のSca…
pointow / 2264 view

寒くなるこれからの季節ゆっくりお風呂で愉しみたい!スマホ用防水スピーカーおすすめ!
ストレス発散にお風呂で大好きな音楽を愉しみましょう♪Bluetooth搭載の防水スピーカーなら、快適にお風呂…
mo_mo / 4297 view

360度丸ごと撮影!リコー・シータの全天球カメラは迫力満点でこんなにすごい
最近の天体ブームで、より注目を集めているのが全天球カメラです。その中でも、リコーシータの人気が抜群に高くなっ…
pointow / 3003 view

今話題のカードが整列して飛び出すケース『CARDEE(カーディー)』真っ赤なクリスマ…
UniqCorp / 25326 view

オシャレなハンドストラップ・グリップベルトで、カメラをもっと使いやすくしてみませんか…
携帯のストラップ感覚で、カメラ用ハンドストラップ・グリップベルトで遊んじゃおう!カメラの落下も防げて一石二鳥…
papilio / 3936 view

仕事と生活を変える!Dropboxの書類スキャン機能はこんなに便利
大人気のクラウドサービス・Dropboxに、書類スキャン機能が新登場しました。ゴチャつきがちな書類やメモなど…
papilio / 4222 view

どこでも会議が開ける!プロジェクタースクリーンは持ち運べる時代に!
さまざまな場所でプレゼンを行う方におすすめしたいのが、持ち運び可能なモバイルスクリーンです。収納でき、組み立…
bontaku / 2503 view

透明ドア冷蔵庫で想像を絶する未来の冷蔵庫が開発されている
今まででは無かった、中身が透けて見える冷蔵庫が開発されています。どのような商品であるのかについて、詳しく解説…
pointow / 14805 view
関連するキーワード
アクセスランキング
人気のある記事ランキング