
お料理しながら音楽を楽しみたい!キッチンにおすすめのスピーカーはどんなもの?
今回は、キッチンにも置けるスピーカーのご紹介です。
これさえあれば、毎日のクッキングがもっと楽しくなりそう!?
「テレビとキッチンが離れているから、お料理中はテレビ番組を楽しめない」
「BGMを流しながら料理したいけど、リビングで赤ちゃんが寝ているから大音量で流すのはちょっと…」
そんなときに役立つのが、キッチン用スピーカー!
TDK「2.4GHzデジタルワイヤレス ステレオスピーカーシステム」
「くっきり音声モード」により、ニュースやドラマなどの人の声がより聞き取りやすくなっています。
奥行き3cm、高さ約5.5cmのコンパクトサイズなので、場所をとりません。
キッチンにいるときはもちろん、深夜や赤ちゃんのお世話中などテレビの音を大きくしたくないときにも便利です。
出典:2.4GHzデジタルワイヤレス ステレオスピーカーシステム テレビ用手元スピーカー | TDK Life on Record
イデア「iSound base mini」
iPhoneを充電しながら音楽を楽しめて、しかもレシピを見ながらお料理するのにも便利なスグレモノ!
本体についているボタンは電源と音量調整の2種類だけで、あとはいつも通りにiPhoneを操作すればOKです。
なお、iPhoneだけでなくiPodにも使用可能です。
出典:【iPhone/iPodスピーカー】iSound Base MINI/アイサウンドベースミニ rodcontrol
TDK「ワイヤレススピーカー TREK Micro A12」
防塵・防水設計のBluetoothスピーカーなので水仕事の合間に操作しても安心ですし、料理中はもちろんバスタイムやアウトドアなどにも大活躍!
吊り下げて使える手のひらサイズなので、キッチンが手狭で物を置きたくないときにも便利です。
2台あれば、ステレオ再生もできますよ。
出典:ワイヤレススピーカー TREK Micro A12 | TDK Life on Record
まとめ
いかがでしたか?
毎日のお料理が楽しい人もそうでない人も、上質なBGMがあればクッキングタイムがもっと楽しくなりそうですね。
使い方次第でどんどん可能性がひろがるキッチン用スピーカー、あなたの生活に取り入れてみませんか?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
アクセスランキング
人気のある記事ランキング