
あなたの個人情報は大丈夫ですか?スキミング対策に使えるグッズをご紹介
平成27年10月からマイナンバーの通知、平成28年1月から実際の運用が開始されることになり、個人情報保護の重要性が増しています。
平成27年10月からマイナンバーの通知、平成28年1月から実際の運用が開始されることになり、個人情報保護の重要性が増しています。運転免許証を持っていない方はマイナンバーカードを携帯することもあるかもしれませんが、スキミングがきになる人もいらっしゃると思います。
スキミング(英語: Skimming)とは、カード犯罪で多く使われる手口の一つで、磁気カードに書き込まれている情報を抜き出し、まったく同じ情報を持つカードを複製する犯罪である。
スキミングにはこんな事例が
2013年の1月から3月にかけて、セブン銀行ATMにおいて、ご利用のお客さまのキャッシュカード番号やクレジットカード番号、暗証番号などの情報が、スキミング機(小型読取装置)などの設置により不正に取得された疑いのある事案が発生いたしました。
例えば、ポケットに入るようなパソコンと、ワイヤレスでデータ送信ができるスキマー(受信機)を用意すれば、ICカードがポケットやカバンの中に入っていても、カード情報を読み取ることができる。
こんな商品でガードしてはいかが?
820円
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

【OS】ぶっちゃけLinuxってどうなの?実際に使ってみたLinuxのメリットとデメ…
アップルでもマイクロソフトでも無い、オープンソースOS「Linux」。耳慣れませんが、スーパーコンピューター…
mo_mo / 15833 view

防水ケースって本当に大丈夫なの?iPhoneやスマホを守る防水ケースのスペックの見方…
防水ケースって本当に大丈夫なの?iPhoneやスマホを守る防水ケースのスペックの見方と購入の選び方
ガジェットメディア編集部 / 13443 view

実は便利!Windowsボタンの特徴を再確認!
今回は実は便利なWindowsボタンのショートカットについて確認していきます。Windowsボタンを使いこな…
gagagaet / 3231 view

家の中に絶対あるはずなんだけど。置き忘れ防止グッズTileの使い方
どんな人間でも、ものをどこに置いたか忘れちゃうことってあります。そんな時に、探すのをサポートしてくれる便利グ…
pointow / 4975 view

電源ユニットの各部の働きを知ろう!働きがわかれば不慮の事態にも対処できる!
パソコンを動かすために必要不可欠な電源ユニット。しかし、意外と各部品の働きや仕組みについて知らないかもしれま…
little flower / 8255 view

HDMIセレクター(切替器)ってナニ?HDMIスプリッター(分配器)とどう違うの?
見た目はなんだか黒っぽい箱みたいだけど、いざ使ってみるととっても便利!今回は、HDMIセレクターについてご紹…
papilio / 60048 view

コンポジット?HDMI?用途に合わせてビデオケーブルを選べば綺麗な映像を楽しめる!
様々な種類のビデオケーブルが存在する現代。イマイチよく分からないという方のために、ビデオケーブルの種類の違い…
little flower / 5960 view
アクセスランキング
人気のある記事ランキング
接触型のICカードではスキミングの機械を取り付けられている場合があります。海外では店の奥などに置かれている場合などがあるとの情報もあります。